mimet(ミメ)代々木公園は移転しました
2015年から2022年11月13日まで現在のお店の場所から歩いて1〜2分の裏路地で伝説的な行列店だったmimet(ミメ) 平日でもオープンする前に並んで一番乗りで入店しても事前予約で売切れ(ーー;)とか当たり前で、週末となれば一日中行列していました。
当時のmimet(ミメ)の記事はこちら↓
建物の老朽化で建て壊しが決まり別な場所に移転したmimet(ミメ)以前ほどの人気は無くなってしまいましたが、料理や値段など当時とまったく同じですのでご安心ください(^з^)-☆
mimet(ミメ)代々木公園は店内ペット可
代々木八幡駅なら南口、代々木公園駅なら1番出口をでた所にある富ヶ谷一丁目通りの商店街を渋谷方面に左に歩いて頂ければ数分で左側にどこかレトロ感のあるお店カフェ・ビストロmimet(ミメ)があります。
昔懐かし、精巧な食品サンプルが入ったショーケースが店頭にあるので目印にしてね♪それとお店の雰囲気的に知らない人も多いと思いますが、mimet(ミメ)は店内全席犬OKなんです(*´∀`)♪
店頭でワンちゃん居ます♪って伝えると先に座ってらっしゃるお隣さんにだけ声かけし、ご案内していただけます♡
mimet(ミメ)代々木公園店内
以前のmimet(ミメ)は2階建で広めな店舗でしたが移転先のミメはこじんまりとしています。入口すぐのテーブル席2つ真ん中にあるキッチンを背にして壁側にすわるカウンター席
奥にメインのテーブル席って感じですね〜
mimet(ミメ)ランチメニュー
mimet(ミメ)と言えば先ずは予約しないと食べられない伝説のナポレオンパイ!とくに
- 苺(とちおとめ)のナポレオンパイ!(※12〜4月限定)
- 自家製ハムのクロックマダムのデリプレート
- 日替わりパスタ
- スフレのようにふわふわ熱々のイタリアンオムレツ
この辺りが絶対食べたいランキングでしょうか(*^▽^*)?あと昔風の手作りプリンも個人的には最高に大好き♡
mimet(ミメ)ナポレオンパイ
伝説の苺(とちおとめ)のナポレオンパイ!(※12〜4月限定)は一度は食べて欲しいですよね〜♡専用サイトで予約しないと食べれません。予約できるのは常に当日から2週間先の14日後からです。予約はコチラ↓
苺(とちおとめ)のナポレオンパイはボリュームあるのでシェアでもいい感じです♪昔風の手作りプリンは予約なしでいつでも頼めます(^з^)-☆苺の季節12〜4月以外のナポレオンパイはアメリカンチェリーや桃など出てきますが、やっぱり苺(とちおとめ)が断トツ人気!
- ナポレオンパイは毎日売り切れ(※予約必須)
- ナポレオンパイは14日前からの予約制
- ナポレオンパイはランチタイムでは食べれない
- ランチタイムに予約はできない
- ナポレオンパイは14:00以降から食べれます。
- お店の予約はディナー予約のみ可
- 13時に来店しランチを食べた後であれば予約のナポレオンパイは注文できます(裏技)
mimet(ミメ)クロックマダム
自家製ハムのクロックマダムのデリプレートは表面カリカリで中がふわトロで最高♡濃厚ベシャメルソースとチーズ、自家製ハムのコクと旨みの3重奏がヤバイ!
自家製ポタージュスープやサラダ、人参ラペなどワンプレート盛りだくさんです(^з^)-☆
mimet(ミメ)のパスタ
パスタは日替わりで旬の食材を活かしたメニューなので楽しいですね♪
菜の花
ほうれん草
金曜日限定で金曜日のナポリタンってメニューもあります(*^▽^*)
mimet(ミメ)のイタリアンオムレツ
熱々の鉄鍋で出来たてのイタリアンオムレツはスフレのようにパンパンに膨らんでフワ旨なんです〜こんなオムレツ見たことない!でも食べると中の具材やらチーズなど濃厚でズッシリくるんですよ〜
腹パンよ腹パン(^з^)-☆
イタリアンオムレツやばし!
mimet(ミメ)のメニュー
夜はワインなどと合わせたい単品メニューもリーズナブルな価格帯で色々あります♡
それサラダだよ(*^▽^*)笑
あと、小ぶりサイズなんですけど「バスクチーズケーキ」が絶品です。中がとろ〜り半熟濃厚チーズ(*^▽^*)小さくてシンプルですが美味しさがギュッとつまった感じでパンチある味♡
mimet(ミメ)の詳細
※支払いは現金、paypay、ハチペイのみ。
代々木公園 mimet(ミメ) 住所:東京都渋谷区富ケ谷1丁目9−20 コシゴエビル 1階 定休日:水曜日 電話番号:0357388241 公式予約:https://www.tablecheck.com/shops/mimet/reserve |