
●春のお出かけシーズン犬連れ散歩でノミダ二・フィラリア対策は大丈夫ですか?→【わが家の愛犬に使ってるフィラリア対策レビューはこちら(ネクスガードスペクトラ)】
高輪ゲートウェイ駅徒歩4分のマンションに住む愛犬家の筆者が犬連れ天国の高輪ゲートウェイシティと高輪ゲートウェイ駅に毎日犬連れで行って徹底的に調査した犬連れで楽しめる情報を網羅的にお届けします(*^^)v
高輪ゲートウェイシティがどんどん出来ていく度に更新していきます♡
高輪ゲートウェイシティとゲートウェイ駅は直結
高輪ゲートウェイシティは日本一ドッグフレンドリーな街づくり目指しているんだって♡

高輪ゲートウェイシティはJR東日本が推進する国内最大級の街づくりプロジェクトで2025年3月27日にまちびらきしました。
高輪ゲートウェイ駅は「エキナカエンターテイメント」をコンセプトにしていて、目の前に広がるこの新しい街は「グローバルゲートウェイ」がコンセプトです。


都内最後の砦であっただろう「東京ドーム2個分以上の広大な土地」に最新テクノロジーとイノベーションな取り組みを前面に実施し、世界で最も生命力が溢れる駅と街を作る!がスローガンとのこと(驚)
高輪ゲートウェイ駅の見どころ

高輪ゲートウェイ駅の北改札が地上2階にあって、そこからまさしく高輪ゲートウェイシティは広がっています。
犬連れで行ける♪レストラン第1号のオープンはココからすぐだよ!


高輪ゲートウェイ駅の目の前は大きな噴水広場が広がってます。北改札出たところ左側には日本各地の物産展のような美味しいものマーケートが連なっています(*’▽’)




この賑やかなマーケットを抜けるとお目当てのお店が2店舗あります。高輪ゲートウェイ駅南改札外3階に位置するメゾンクラシック「SALON」と「FACTORY」♡

メゾンクラシック高輪ゲートウェイ店
MAISON CLASSIC(メゾンクラシック)とは高輪ゲートウェイ駅中と外に3店舗連なってある…「CAFE」※カフェだけ改札内にあります。

「SALON」は昼はレストランで夜はバーラウンジに「FACTORY」は特別なシュークリームのお店です。


この日はメゾンクラシックサロンでランチをして、ファクトリーでシュークリーム全種類購入したよ♡
メゾンクラシックサロンでランチ
●お出かけ前後はノミダ二・フィラリア対策もお忘れなく。

→うちの子が使っているネクスガードスペクトラのレビュー記事はこちら(通販でお得に買えます)
メゾンクラシックサロンは店頭で予約必須!


メゾンクラシックサロンは事前予約は現在出来ません。全員がお店入口にある機械で受付予約する必要があります!

犬連れさんはこの室内テラス席でのんびり過ごせます♡
メゾンクラシック ランチメニュー


メゾンクラシックサロンはダッチベイビーパンケーキが売りのお店だよ(*‘ω‘ *)


・ダッチベイビーパンケーキ&農家のベーコン、半熟卵、シブレットクリーム、アボカド、トマト、グリーンビーンズ / ¥1980
(ベーコンじゃなくて生ハムやサーモンもチョイス出来ます。フルーツの盛り合わせバージョンもあります♡)


メゾンクラシックサロン店内




食べてたら突然ザワザワしてて何かと思ったらじゅん散歩の撮影が始まりました(笑)撮影クルー15人くらい連れてました凄いね~テレビって(笑)
メゾンクラシックファクトリー

メゾンクラシックファクトリーでシュークリーム全種類買ったよ♡



大行列必死なのですが事前に整理券をもらう感じです(*‘ω‘ *)
販売のタイミングは1日4回↓

ブリュレシュークリームが一番人気です。お店で焼き目つけててスゴイけど!ブリュレの醍醐味の表面パリパリ感ゼロでビビりました(涙)



高輪ゲートウェイシティとは
高輪ゲートウェイシティとは、東京ドーム2個分以上の広大な敷地にJR東日本が推進する国内最大級の街づくりプロジェクトです。この場所はもともとJR東日本の車両置き場兼整備場でした。

その場所に高輪ゲートウェイ駅を作り超巨大な4つのビルと1つの低層施設計5つを建築しています。その駅直結の巨大ビル群一帯を高輪ゲートウェイシティと呼び

●44階建てのタワーマンション住居棟
●ルミネ史上最大規模の商業施設「ニュウマン高輪」
●マリオットホテル東京
●オフィス棟
●国際サミットを開催する最大級の大規模カンファレンス施設
●コンサートホール&飲食店棟
●インターナショナルスクール
などが出来て、水素で走るAI乗り合いミニバンや空を飛ぶ車、目的地まで自動で走るモビリティー、ロボットが飲食店のテイクアウトなどを届けてくれるなど


近未来映画さながらの最新テクノロジーが詰まった街づくりになっていて、街ごとWi-Fiフリーそんなの当たり前なので素敵すぎる!
高輪ゲートウェイシティはWi-Fiフリー
街ごとWi-Fiフリーを利用されたい方は、高輪ゲートウェイシティのアプリをインストールすることで自動でWi-Fiフリーを利用できるようになります(*^^)v

簡単な登録作業を終えると↓

自動ログインで街ごとWi-Fiフリーです♡



高輪ゲートウェイ駅ならではの魅力

①駅のスターバックスが犬連れOK(ペット可)

店内よりも広いと感じる屋根付きの屋内テラス席はペット可で犬連れで自由に出して飲食できます(^^♪
②駅のコンビニはAI無人決済タッチトゥゴー

商品はスキャン不要で自分のバッグに直接入れてOK♡出口のタッチパネルでサクッと決済。
③駅の中に公園がある

裸足になって寝っ転がってもOK(*’▽’)♡

泉岳寺駅と高輪ゲートウェイシティ直結通路


都営浅草線の地下鉄「泉岳寺駅」も一新され高輪ゲートウェイ駅と2028年~2031年までに繋がります。またお隣の品川駅も高輪ゲートウェイ駅、泉岳寺駅と3つの駅が建物内部で繋がる大規模再開発も同時に進められています(驚)


次は2025年秋にリンクピラー1のビル内180店舗がオープンする予定なのでどんどん情報追加していくのでお楽しみに♡
高輪ゲートウェイシティ詳細

【高輪ゲートウェイシティ】 住所:〒108-0074 東京都港区高輪2丁目21 公式HP:https://www.takanawagateway-city.com/ |